マッチングアプリで出会った男性と2回目のデート、女性から誘うべき?
マッチングアプリを使っていると、「2回目のデートを待つタイミング」が訪れます。待っている間、「もう自分から誘おうかな?」と思ったりするでしょう。とはいえ、自分から2回目のデートに誘うのは、ちょっと抵抗がありますよね。本記事では、女性から2回目のデートへ誘うことについて、詳しく解説します!
マッチングアプリを使っていると、「デートができて楽しかった! もう一度デートしたいなあ」と思う場面が、しょっちゅう出てきます。
とはいえ、なかなか2回目のデートを誘ってきてくれないケースもあります。
こうなると、「自分から誘ってほうがいいかな? 待っていた方がいいのかな?」という悩みが出てくるでしょう。
本当にもどかしい問題で、「早く誘ってきて!」と言いたくなりますよね…..
本記事では、「2回目のデートを女性から誘うこと」について、詳しく解説します。
●女性から誘うのは全然アリ!
●女性から誘えば、気持ちのすれ違いが防げる
●男性のテンションも上がる!
マッチングアプリでのデート、2回目は女性から誘うべき?
結論から言えば、女性から2回目のデートに誘うのは、「全然アリ」!
少し抵抗はあるかもしれませんが、まったく問題ありません。
なぜなら男性は、女性から誘われると、本当に嬉しく思うからです。
そして、女性から誘うということは、決して珍しくなくなってきています。
最近は「男がリードする」という文化が薄れ、女性が積極的にアプローチするというケースが増えています。
たしかに「待っている間に連絡がくる」というのが、ベストなのかもしれません。
しかし待っている間にフェードアウトしてしまうのは、ちょっともったいないですよね。
そうなるくらいなら、女性から2回目のデートへ誘ってもよいでしょう。

2回目のデートに誘うなら、「あー、○○に連れて行って欲しいな〜」というような言い方をすれば、「がっついている感」も薄れるよ!
2回目のデートを、女性から誘うメリットとは?
実は女性から2回目のデートへ誘うことには、いくつかのメリットがあります。
女性から誘うのは、決して悪いことではなくて、むしろ「よいこと」だったりするのです。

ちなみにマッチングアプリでは、自分から誘えないという女性も……彼女たちをリードするチャンスもあるよ!
気持ちのすれ違いが防げる
まず、気持ちのすれ違いが防げるというメリットです。
お互いに会いたいのに会えないという、切ない結末を避けられます。
デートが終わったあと、男性は、
- 「今回のデートで嫌われてしまった…..(思い込み)もう誘わないでおこう」
- 「何回も誘ったらしつこいのでは?」
- 「2回目は誘ってきて欲しいな」
と思っていることがあります。
要するに「会いたいけど、誘えない」という状態にあるわけです。
放っておくと、自然にフェードアウトしてしまいます。
しかし女性から2回目のデートに誘えば、この気持ちのすれ違いは、完全に防げます!
というような形で、お互いの行動と気持ちを一致させられるわけです。
男性のテンションが上がる
先ほども触れましたが、男性のテンションが上がるというメリットも。
男性のテンションが上がれば、2回目のデートでは、さらに楽しませてくれるかもしれません。
「この人は興味を持ってくれているんだ」と意識した結果、本気で付き合うことを意識してくれるようになる可能性もあります。
もし付き合いたいと思っているなら、テンションは高めてもらったほうがよいでしょう。
まとめ
マッチングアプリ経由でデートしたあと、2回目を女性から誘うのは「全然アリ!」
最近は女性からアプローチするのは、まったく珍しいことではありません。
むしろ、女性から誘うからこそのメリットもあります。
ぜひ勇気を出して、デートに誘ってみましょう!

某大学病院勤務、新人ナースMuu
年齢24歳
看護師として働きだして6ヶ月。
まさかのコロナにより日々激務に耐えながら働いてます。
毎日の楽しみはマッチングアプリで白馬に乗った王子様を探すこと!
病院勤務じゃ素敵な男性との出会いもなーーーいので、
神様、可愛そうなナースにチャンスをくださーーーい。。。
といっても私だけじゃないんだよね~
世の中の多くの女性が白馬に乗った王子様を待っているに違いない!
そんな女子のために、
マッチングアプリで恋愛ドラマのような恋をして、
素敵な王子様に巡り会え幸せになってもらいたい!
そんな思いでこのブログを始めました。
3人で始めた恋愛女子会から、
多くのお友達の繋がりもできてきたので、
マッチング体験談も随時投稿していきますね。
Let!lovemaking